使える!iwaki耐熱保存容器

先日、友達に結婚祝いをあげる機会があり、何が欲しいか尋ねたところ「キッチン用品で便利なものが欲しい!」とリクエストされました。

何点か案を出して結局、友達は違うものを選んだけど私はこちらの商品をおすすめします!!! 

iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 7個セット

 

iwaki「耐熱ガラス 保存容器」

1883年、東京・京橋から始まったiwaki。耐熱ガラスの特長を生かしたガラス食器は、現在では世界中の人々に愛されています。高い技術力があるからこそ実現する、デザインと機能の融合。全ての商品で、そのiwakiスピリットを感じていただくことができます。

 

 

愛用している商品はこちら「パック&レンジ4点セット」

私も友達が使っているのを見て、使い勝手が良さそうなので真似したら本当に良かったIWAKI。

どの大きさも大活躍です。

写真左から計4個セットです

200ml(W9.3xD9.2xH5.4cm)x2個

500ml(W18.6xD9.3xH5.5cm)x1個

1200ml(W18.5xD18.5xH5.5cm)x1個

 

 

iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 7個セット

  

わたしのおすすめポイント

1. ガラス製で長く使える

「ガラスは割れる可能性があるし、軽いタッパーが便利」だと思っていた私。しかし使っているうちにタッパーだと匂いや色が移って移ってしまいます。油ものも落ちにくいのも難点。その点、ガラスは匂いや色移りなく、油も落ちやすい!3年近く使っていますが、全く問題なく使用しています。

2. そのまま食卓に並べることができる

シンプルなガラスの容器なので、作り置きしてそのまま食卓に並べることができます。保存容器としてはもちろんですが、本体が透明なので中身が見えるのもポイント。冷蔵庫に入れても中身が一目瞭然で取り出し時に便利です。

3. 電子レンジ、オーブンも使える

蓋をしたままで電子レンジが使用できます。冷蔵庫から取り出して、そのまま電子レンジで温めて食卓へ〜なんてこともお手の物。大きめサイズ(W18.5cm×D18.5cm×H5.5cm)はパウンドケーキやグラタンをオーブンで焼くのに重宝しています。

4. お手入れが簡単!

ガラス本体は食洗機OKなので清潔に保てます!

 

まとめ

本当に買って大正解の商品です。蓋の色もバリエーションがあり、好みのものも見つかるはず。ガラス部分も柄物があったりと可愛いものもあるようです。オフィシャルサイトでのネット限定カラーもあるようなのでぜひチェックしてみてください!

本日もお読みいただきありがとうございました。

iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 7個セット

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP