【湾仔】なんでも手に入る調理器具屋さん『景徳行瓷業有限公司 King Tak Hong Porcelain Company Limited』

湾仔にあるお店『King Tak Hong Porcelain Company Limited』に行ってきました。

こちらでは様々な国の調理器具が手に入ります。日本で使ってたあれを買い足したい!とか学校用の水筒が欲しい!など使い勝手がいいお店です。

見るだけでもとっても楽しいので覗くだけでもワクワクします。

住 所:Gold Harbour Mansion, 128號 Queen’s Rd E, Wan Chai
営業時間:9時30分~19時00分
定 休. 日:日曜日

階段に所狭しと並べられているのはDUNOON(ダヌーン)のマグカップたち。地震がない香港だからこそできるディスプレイですよね。

こんなかんじで店内は狭くて陶器が並べられているので小さいお子様と一緒は向かないです。

中国柄の食器もご覧の通り

調理器具はなんでも手に入るのでは?と思うくらいの品揃えです

香港で有名なCAMELや、象印の水筒も置いてあります

他にもお皿が高いところまで置いてあります

宝探しをしているみたいで楽しいお店です。

工具や日用品も揃っていますよ!

お店の周辺情報

湾仔には他にもお店がたくさんありますので、『景徳行瓷業有限公司 King Tak Hong Porcelain Company Limited』と併せて行ってみるのがおすすめですよ!

  

Bakehouse(ベイクハウス)
エッグタルトが連日大人気のbakehouse。香港内にも店舗はいくつかありますが、湾仔店は食事もできます!毎日混み合っていますが、並んでも食べる価値ありです◎朝8時から営業しています。

 

藍屋(The Blue House)
1990年代の改修時に目を引く青色に塗り替えられたことから名前がついた「藍屋」。1922年に建てられたこの家屋には現在でも居住者がいます。

『國際咖哩館(International Curry House)』
カレーの種類がたくさんある『國際咖哩館(International Curry House)』ではちょっと変わったカレーをいただけます。

晶晶甜品(Ching Ching Desserts)
晶晶甜品は地元で愛される伝統的なデザート屋さんであり、新鮮な素材とこだわりのレシピを使用しています。デザートの味わいは豊かで、上品な甘さと滑らかな食感が特徴!

 

金鳳茶餐廳(Kam Fung Restaurant)
金鳳茶餐廳」は1956年創業人気のレストラン。地元民に混ざって香港の庶民の味を堪能してください。

 

北方餃子源(Northern Dumpling Yuan)
ぷりぷりな餃子が美味しい「北方餃子源」。地元民、観光客に人気のお店です。

タイレストラン「KIN KAO」
飲食店も多い湾仔の中でも人気のタイ料理「KIN KAO」のランチはお得でボリューミーです!

利東街(Lee Tung Avenue)
西洋風の街並みに、レストランやショップが並ぶお買い物エリア。150mほどの短いストリートですが、写真を撮りながら散策するのも楽しいです。

奇華餅家(Kee Wah Bakery)
香港のお土産の定番となっている歴史あるお店「 奇華餅家」。「パンダクッキー」といえばピンとくる方も多いはず。旗艦店の湾仔の他にもたくさんの支店があります。

まとめと感想

本日は湾仔にある調理器具屋さん『景徳行瓷業有限公司 King Tak Hong Porcelain Company Limited』を紹介しました。お宝探しするみたいでとても楽しいお店。実用的なものが売っているので在住している方はもちろん、観光でお店を覗いてみるのも新鮮で楽しいと思います。

湾仔は他にもお店がたくさんあるので街探索したついでに行ってみてくださいね。

本日もお読みいただきありがとうございました!

\香港旅行の必需品/

ツーリスト オクトパスの購入はこちら

空港ですぐ受取!50ドルチャージ済み

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP